レンチン生姜ダイエット 2週間で痩せる~

レンチン生姜ダイエット 2週間で痩せる~

11/8 「ナイナイアンサー」放送。ラクやせスペシャル!(^^)!

ニッチェの近藤さんとSKEの鎌田菜月さんが

レンチン生姜と乳酸キャベツの2品でダイエットに挑戦しました。

近藤さんも鎌田さんも体重もウエストも2週間で減っていていました。。

ニッチェ近藤さん 体重68.5kg⇒66.1kg(マイナス2.4kg)、ウエスト100cm⇒89.5cm(マイナス10.5cm)
SKE鎌田さん 体重55kg⇒51.1kg(マイナス3.9kg)、ウエスト74cm⇒66cm(マイナス8cm)

お肉もOK!お米もOK!食事制限なしの冬太り防止”ラクやせダイエット”
って・・

すごいですよね?

食事は普段通りで、レンチン生姜と乳酸キャベツを食事と一緒に摂るだけという簡単な方法で痩せられる・・って・・

やるしかないっ(*^^)

今まで色々なダイエット方法をやってきましたよ(-.-)笑

でも今回はかなりやる気満々です笑

とりあえずチュウブの生姜買いにコンビニへ・・えっ?売り切れ((+_+))

次の店舗で確保しましたが♪

一緒にレンチン生姜ダイエットがんばりましょ~~~☆

 

レンチン生姜の作り方

生姜は生の状態だとジンゲロールという成分が多く、加熱するとこの成分がショウガオールという成分に変化します。

ジンゲロールは体表近くの血管を広げ、一時的に体の熱を上げますが、その後、冷えていきます。でも、ショウガオールだと臓器の血流を高めて全身にいきわたらせるため、身体を温める効果が長く続くので、冷えを便秘を改善し、さらに脂肪の代謝を助け、エネルギー消費を高めてくれる効果が期待できます。

ただ、生姜を100℃以上の温度で加熱しすぎると成分が壊れてしまうということで、最適な温度で作れる方法のご紹介です。

●「刻んだ生姜」または、「すりおろした生姜」を準備します。(チューブタイプでもOK)

●電子レンジで500ワットなら4分、750ワットなら3分温めるのが目安。

以上!!かんたーん(*^^)v

 

※注意※

・そのままレンジで温めると、生姜が焦げてしまうので必ず生姜が浸るくらいの水を加えることがポイント!!

・100℃を超えるとショウガオールの効果がなくなるので食べるときはさらに火を通さないように。

こんな乾燥生姜もあります。これなら手間なし♪





結構美味しい♪普通に美味しい♪お肉を食べる時にタレにちょい足ししたり、冷や奴にのせたり、とん汁に入れたり、とにかくプラスするだけ!お鍋にプラスするのもオススメ。

他に最適な摂取方法は、生姜ココアがあります。ココアにも血管拡張効果を期待できるカカオポリフェノールが沢山含まれていて、レンチン生姜と一緒に摂取すると血流促進効果が約3杯になるんです!